名前をちょこっと変えます!
今まで「ゴスペル・ユーリアハーデ」と名乗っていましたが、これからは
「ゴスペル ユーリア・ハーデ」となりました!スペースとコンマが若干変わっています。
なぜ変わったかというと、ユーリア内でコンマどこにつける問題が勃発したんです😅
名付け親に確認したところユーリア・ハーデというスウェーデンの女の子からきているそうで、みんなで協議した結果こうなりました。
発音的には変わらないですし、ちょこっとの変更ですが、今後ともよろしくお願いします🎶
2025.1.25
千葉ベイエリアゴスペル祭
ユーリアから6人の有志がハマー・カルぺ・ディエムとして市川で行われたゴスペルイベントに参加しました。
今回は講師抜きの参加、大半がユーリアに入って数ヶ月から数年で、ハマー発動からも数ヶ月、なのに他の参加者に負けない自信あふれる姿✨
客席から観ていた私は、そんなみんなの堂々と歌う姿に感動してしまいました😭
カルぺディエムの今後をこれからもお楽しみに😉
成田市公民館まつりを終えて
昨年度から今年度にかけ、メンバーの入れ替えも多かったユーリアハーデ。2人の男性をはじめ、新メンバーの活躍も目立った今年度の公民館まつりでした!
そして、発表の後に時間をいただいて行ったミニレッスンも好評で、最後にお客様と歌ったアメージンググレースがとても素敵でちょっと感動してしまいました。
次の”これから”へ向けて、また練習を頑張っていきたいと思います。
成田市公民館まつり
次は公民館まつりに出演です‼︎
3時からの私たちの発表の後、公民館の職員の方からのリクエストにより、参加型のイベントを開催することになりました!
2024年10月26日(土)
15時から15時20分まで発表
その後16時05分まで
「一緒にゴスペルを歌おう!」
のイベントがあります。
場所は成田市中央公民館講堂です。
お近くの方はぜひお越しください♪
玉造のコンサートを終えて
とても温かい雰囲気の会でした。
市長さんの指揮で成田フィルさんと共演も楽しかったですし、私たちの出番では皆リラックスして120%の笑顔と歌声を出せたと思います。
運営委員の方々、他の出演者の方々、お客様からのたくさんの拍手や、アンケートでもたくさんのお褒めの言葉もいただき本当に感謝です。
初参加のメンバーも何人かいましたが、歌っていて楽しかった、感動したという声が。もちろん昔からのメンバーも最高に楽しい時間を過ごせました♪
ボランティアの運営でここまで続いているコンサート、素敵ですね!ありがとうございました♪
BUSS習志野ゴスペルコンサートを終えて
ユーリア有志11名とピアノ伴奏者、先生の計13名で参加してきました。ゴスペルの集まりには初参加の私たちでしたが、生のピアノとオペラ歌手の先生、そしてその発声を頑張っている私たちの取り合わせは意外と新鮮に映ったのかなと感じました。
先生はさすがオペラ歌手、いつのまにか全ての歓声を持っていかれている感じ⁇もあったりで、でも私たちも負けずに歌いましたよ♪
他のチームの方から割れんばかりの拍手や声援を送っていただいて、ゴスペルを通じて会場が一体になった感じで感動!
ゴスペルは人の心を温かく上向きにしてくれる気がします。あふれるエネルギーやら愛らを他の出演者の方々からもいただいて、心に残る一日となりました。